2015-01-01から1年間の記事一覧

ブラウザからファイルサーバ上のファイルを開く方法

ファイルサーバ上のファイルをブラウザから開きたいことがあったので調べてみた やりたいことは、 file:\\\\\file_server_name\hogehoge\hugahuga.doc とかhtmlファイルに書いてそこからリンクで飛びたい。 IEだと普通に開けた。 FireFoxとgoogle chromeは、…

ALMiniumのプロジェクト一覧を表形式にする(View customize plugin)

Redmine関連のブログが目にとまり、ALMiniumでも出来るかな? と。 やってみた。 blog.enjoyxstudy.com プラグインのインストール時に、下記朱書き部分のおまじないを追加してやると ALMiniumでも無事インストール完了。 一時はALMiniumのページがエラーで開…

リポジトリ管理ツール(Git・Mercurial対応)

Twitterで見かけた。 kallitheaというツールがあるらしい。 へぇ~便利そうだなこれ。 Git・Mercurial両対応 リポジトリ管理ツール「Kallithea」 from Go Maeda www.slideshare.net

Redmine + git + etc...環境をALMiniumでまるっと構築

ALMiniumを使うと、Redmine,git,wiki...etcなどをまるっと構築してくれて便利でした。 Redmineだけなら、bitnamiとかインストール済みの仮想マシンイメージをダウンロードするという手もあるのですが、プラグインとかを入れるとなると、Linuxに疎い自分には…

Hyper Estraier : fatal error out of memory を何とかしたい

ここのところHyper Estraierで1600万件を超えるインデックスを扱おうとすると、 fatal error out of memory が出て落ちてしまう件の対処法を考えている。 Hyper Estraierの内部で呼び出しているQDBMというデータベース部分でエラーを吐いているということま…

Hyper Estraier : fatal error out of memory 再び

1kB程度の文書ドラフト(.est)を約1600万件、登録するとfetal error で落ちる件。 登録する数を1200万件まで削減して回避したつもりだった。 インデックスの作成は問題なく出来ていたので油断していたが、 検索をかけるときに、"a"とか、1文字だけ入力して検…

Hyper Estraier : P2Pを試してみた(その2)

Hyper EstraierのP2Pを使うと、 Apache不要でブラウザからアクセスできることが分かった。 これって、普通にHyperEstraier使うよりも最初からP2P使ったほうが、 楽なんじゃないか? Apacheインストールして、cgi使えるように設定したり HyperEstraierのestse…

Hyper Estraier : P2Pを試してみた

HyperEstraierのP2Pガイドに従って試してみたので、めも。 とりあえず、試したのはWindowsPC1台のみの環境で、 P2Pガイドに従い文書ドラフト(.est)ファイルを用意して読み込ませる方法を試した。 実際に試してみて、生成されたフォルダを確認してみたところ…

Hyper Estraier : fatal error out of memoryの調査

約100万件のインデックスを20個ほど個別に生成したものを、 estcmd mergeでひとつのインデックス(合計2000万件)にまとめようとしたところ fatal error out of memoryで落ちてしまう件の調査。 現象としては、16個のインデックスをマージしている最中、 wnu…

Hyper Estraier : estcmd merge で fatal error out of memory発生

約1800万件程度のデータベースを作りたくて試行錯誤。 ひとつのデータベースサイズを約100万行で区切って生成し、 それを、estcmd mergeでひとつにまとめるという目論見だったが、見事に玉砕。 1500~1600万件ほどのマージに差し掛かったところで、 fatal er…

Hyper Estraier : 自作gatherで異常終了する件の調査

自作gatherで1GB程度のファイルリストを読み込むと、半分くらい処理したところで fetal error吐いて落ちる件、どうにも腑に落ちないので調べてみた。 エラーを吐いている箇所は、 HyperEstraierのDLLから呼び出している、 QDBMというデータベースを制御する…

Hyper Estraier : gather っぽいものを作ってみた。

思うところがあって、gather 機能的なものを作ってみたので、その記録。 文書ドラフト(.est)ファイルを1000万件(ファイルサイズは1kB程度)ほど、作って、 estcmd で読み込んでデータベースを作ろうとしたんだけれども、 1000万件分の文書ドラフトファイル…

Hyper Estraier : estcmd gather 実行速度

ローカルHDDにある文書ドラフトファイルをgatherで読み込んだ際の実行速度 30万件/h くらいだった。 200万件弱くらいの文書ドラフトで確認。

Hyper Estraierのフォーム

フォームのメモ 付属のestseek.confファイル中の formtype: nomal と書いてある箇所を、 formtype: file とか、 formtype: web と、変更するとフォームが変わります formtype: nomal とした(標準)フォーム↓ formtype: file としたフォーム↓(body text, fi…

Excel管理表をMS-ACCESS2010に移行する(その3)

Excel管理表をMS-ACCESS2010に移行した後日談。 Excel管理表に”コメント”をつけていたんだけど、ACCESSにないのだが? という問い合わせがあって、何を言っているのか分からなかった。 移行する前のExcel管理表を開いてみたところ、”セルにコメントの挿入”で…

Excel管理表をMS-ACCESS2010に移行する(その2)

昨日の続き。 Excelの表で、表の一部にセルの保護がかかっていて、その部分は上級職員しか編集できず、それ以外の部分は、一般職員でも編集できるようなものを、 どのようにしたら、MS-ACCESS2010に移行できるか? というお話の続き。 色々試行錯誤した結果…

Excel管理表をMS-ACCESS2010に移行する

Excelで管理していた表をMS-ACCESS2010に移行した際の記録です。 職場でちょっとした管理表はExcelで表を作り、そのファイルを共有フォルダに置いて適宜書き換えるなどの運用をしていました。 使う人が増えてくると、「誰かがファイルを開いていると、編集で…

windowsでHyper Estraierを用いた全文検索システムの構築

ちょっと構築してみて、驚くほど簡単だったのと、凄く便利だったのだけれども、 windows環境特有のはまった点などをメモ。 Q.そもそも、全文検索ってなによ? A.MS-Office文書やPDFファイル(テキスト選択できるもの、 スキャナでとった画像ではないもの)の…

テスト

てすと本文